合同会社おおぞら ~たくさん学んで!たくさん遊ぼう!~

kidssalonこたん[放課後等デイサービス]

放課後等デイサービスとは

放課後等デイサービスとは


放課後等デイサービスとは6歳~18歳の就学児童・生徒(小学生・中学生・高校生)が、学校の授業終了後や長期休暇中などに療育目的で通う施設です。

「kids salonこたん」は放課後等デイサービスと児童発達支援、2つの機能を持つ多機能型事業所になります。
対象年齢は0歳~18歳までのお子さんとなります。

未就学児(0~5歳)はDTT・プロービング・NETを個々の発達段階に応じて組み合わせた療育を行います。
就学時(6~18歳)はNET(集団療育)を行います。※お子さんの発達段階に応じてDTTを部分的に行う場合もあります。

対象になる方


0~18歳の就学児童で、受給者証をお持ちの方
※お持ちでない方でも受給者証をおろす専門窓口におつなぎ致しますので、ご相談ください。

ご利用までの流れ

  1. kids salonこたん 見学・相談
  2. お住まいの市区町村の障害福祉課で受給者証の申請
  3. 受給者証の交付
  4. 面談・ご契約
  5. ご利用開始

サービスご紹介

~kids salonこたんには「遊ぶ楽しさ・学ぶ喜びを感じる工夫」がいっぱい!~
私たちは、子どもたちが持つ「生きる力」を最大限に発揮するために最も適切な療育とは何かを考え学んできました。そこで出会ったのがABA(応用行動分析学)です。ABAは世界28カ国で自閉症児等への標準治療として行われています。日本のこどもたちにも世界標準の療育を行うために、当法人ではABAの国際資格を持つ法人スーパーバイザーが中心となり、教育・福祉分野における有資格者(保育士、幼稚園教諭、小・中・高等学校教諭、介護福祉士、介護支援専門員)たちが科学的根拠に基づいたABA療育を行います。

放課後等デイサービスでの一日


学校がある日の一日の流れ
学校終了後 順次、kids salonこたんに帰宅
授業が終わる時間に合わせて、送迎車が各学校に迎えに行きます
事業所到着 ・荷物の整理(自分の荷物を各自のロッカーに片付けます)
・宿題・課題に取り組む(個々の発達に応じた環境で課題に取り組みます。)
※課題を終えた子からNET(集団療育)を行います。
15:00 手洗い・うがい
おやつ
15:30 NET(集団療育)・DTT・プロービング(個別療育)

※季節や天候に合わせて、戸外での活動も積極的に取り入れます。
17:30 ・帰る準備
(お手洗いに行く、忘れ物のチェックなど、個々の発達に応じたスキルを学びます。)
送迎車で各ご家庭に帰宅


学校がお休みの日の一日の流れ
9:30 通所~送迎車が各ご家庭に迎えにいきます~
10:00 ・荷物の整理(自分の荷物を各自のロッカーに片付けます)
・NET(集団療育)
12:00 ・昼食
クッキングをしたり、お出かけをして「お昼ご飯を買う」練習をしたり、お弁当を持ってピクニックをしたり…様々な経験を通して「みんなで食事をする楽しさ」を感じながら「身辺自立スキル」を身につけていきます。
13:00 ・NET(集団療育)
15:00 おやつ
16:00 ・帰る準備
・送迎車で各ご家庭に帰宅
生活の様々な場面に子どもたちの「学ぶ機会」が潜んでいます。NET(集団療育)では、そのチャンスを逃さずに、時には専門的に「学ぶ機会」を作り出し、子どもたちの発達を支援していきます。日々の生活リズムにそって「身辺自立スキル」「余暇スキル」を身につけていくのはもちろん、「集団」だからこそ学ぶことができる「ソーシャルスキル」「言語行動」「様々な人との関わり方」など様々なスキルを身につけていきます。

休日や長期休暇などには、「バスにのる」「お買い物をする」「道を渡る」など、ご家庭で練習することが難しいようなスキルを身につけるためにも様々なイベントを企画しています。


~児童発達支援での過ごし方~
個別療育の予約時間に合わせて各自、登所します。
(送迎はご家族様にお願いしております。)
個々の発達に応じたスキル獲得計画書を作成し、個々に応じてDTT・プロービング(個別療育)・NET(集団療育)を行います。

事業所案内

kids salonこたん
住所 〒 486-0842 愛知県春日井市六軒屋町1丁目24番地
TEL 0568-55-8967
FAX 0568-97-5173

サービス提供地域
愛知県春日井市・小牧市

営業日及び営業時間
平日(月~金)
※土曜日は要相談

お問い合わせ

合同会社おおぞら
〒486-0842 愛知県春日井市六軒屋町1丁目24番地 電話: 0568-55-8967  FAX 0568-97-5173 メール oozora4419@yahoo.co.jp

たくさん学んで!
たくさん遊ぼう!
~おおぞらには学ぶ楽しさ・遊ぶ喜びを
感じるための工夫がいっぱい~

PAGE TOP